‘静岡エリアで経営事項審査(経審:けいしん)’ (カテゴリー)
静岡エリアで経営事項審査ー経営規模等評価の手続⑬
(W8)国際標準化機構が定めた規格による登録の状況 審査基準日において(公財)日本適合性認定協会または同協会と相互認証している認定機関に認定されている審査登録機関によって、国際標準化機構第9... 続きを読む
静岡エリアで経営事項審査ー経営規模等評価の手続⑫
(W7)建設機械の保有状況 【要件】 ① 審査基準日に自ら保有しているとき、または、審査基準日から1年7か月以上の試用期間が定められているとき ... 続きを読む
静岡エリアで経営事項審査ー経営規模等評価の手続⑪
(W6)研究開発の状況 ・「会計監査人設置会社」のみが評価対象です。 ・会計監査人が財務諸表につき「無限定適正意見」または「限定付適正意見」を表明している場合に限り... 続きを読む
静岡エリアで経営事項審査ー経営規模等評価の手続⑩
(W5)建設業の経理の状況 【監査の受審状況】 次の3つに分けられます。 ⅰ)会計監査人の設置 ・会計監査人とは、監査法人や公認会計... 続きを読む
静岡エリアで経営事項審査ー経営規模等評価の手続⑨
(W4)法令遵守の状況 審査対象年度に建設業法第28条の規定による「指示処分」、「営業停止処分」を受けた場合には、減点の対象となります。 ※建設業法第41条の規定に... 続きを読む
静岡エリアで経営事項審査ー経営規模等評価の手続⑧
(W3)防災活動への貢献の状況 審査基準日に官公庁と防災協定を結んでいる場合に加点されます。 ※「防災協定」とは… 災害時の建設業者の活動義務に... 続きを読む
静岡エリアで経営事項審査ー経営規模等評価の手続⑦
(W2)建設業の営業継続の状況 ⅰ)営業年数 ・建設業の許可または登録を受けたときから起算して、審査基準日までの年数を計算します。 ・営業... 続きを読む
静岡エリアで経営事項審査ー経営規模等評価の手続⑥-2
(W1)労働福祉の状況 ⅳ)建設業退職金共済制度加入の有無 ・略して「建退共(けんたいきょう)」と呼ばれます。 ・審査基準日において、独立行政法人勤労者退職金... 続きを読む
静岡エリアで経営事項審査ー経営規模等評価の手続⑥-1
【その他の評価項目(社会性等)(W)】 建設業者が社会的な責任を果たしているかを点数で評価していく項目です。 (W1)労働福祉の状況 以下... 続きを読む
静岡エリアで経営事項審査ー経営規模等評価の手続⑤
【技術力(Z)】 (Z2)元請完成工事高 ・「工事種類別元請完成工事高」とも呼ばれます。 ・公共工事の元請負人として、マネージメント能力があるかを評価されます... 続きを読む