情熱とやすらぎを

知ってますか?下請業者の方!建設業の標準見積書

2015-06-01

下請業者の方で、社会保険料の支払いをすると

 

せっかくの請負金額が減ってしまう!

 

だから、社会保険には入れ(ら)ない!

 

とお考えの方が多いと聞きます!

 


 

また、建設業社会保険未加入問題についてです。

 

 

この問題を解決するために、国土交通省

 

 

法定福利費を内訳明示した見積書」を作成することを勧めてきました。

 

 

これは、今までの総額で提出していた見積書に変えて

 

 

法定福利費社会保険料)をその他の請負金額(材料費、労務費、経費)

 

 

と別に計上した見積書のことを指します。

 


 

どうやら、この標準見積書の存在について

 

 

知らない下請業者の方が多いというデータもあります。

 

 

元請、注文者の方々への認知は進んでいるので、

 

 

下請業者の方が、標準見積書を利用し、

 

 

法定福利費社会保険料)を別に請求できることがわかれば

 

 

下請業者の方の社会保険加入も加速するのではないでしょうか?

 

 

よりよい、建設業の未来のために、下請業者の方の安定は不可欠です。

 

 

 

※ 参考:国土交通省法定福利費を内訳明示した見積書の作成手順

    ↓   ↓   ↓

  http://www.mlit.go.jp/common/001090440.pdf

 

 

静岡エリアの建設業許可・経審はお任せください!!

   ↓   ↓   ↓

http://www.kensetsu-sinsei.yamamo-gyosei.com/

 

ダウンロード